こんにちは!いつきです
今回はシーズン10でも最終3桁になることができたので記事をかきました。
タイトルはフェアリータイプ3体もいたとこからテキトーにつけました。
【構築経緯】
自分にサイクルは無理だと思い、タスキ+ダイマ+先制技みたいな対面構築を使おうと考えた。
タスキ枠はウーラオスやアシレーヌに強く、特殊ダイマに勝てそうなバイバニラを採用。
ラス1に先制技が強いと思って試していたが、強いのはマリルリぐらいだった。
残り3枠には、バニラやポリZが一生勝てないハッサムやアイアントに強いウインディと、受け構築に強そうなショックピクシー、ウーラオスに強いガラルマタドガスを入れて構築を固めた。
【パーティー】
※体感選出率順
ポリゴンZ@拘りスカーフ
性格:おくびょう
特性:てきおうりょく
実数値(努力値):161(4)-×-90-187(252)-95-156(252)
技構成:破壊光線・トラアタ・悪の波動・トリック
この構築唯一のダイマエース。準速ウーラオスやリザードンを抜けたり、ポリゴンZミラーで基本的に勝てる最速一択。ダイマ相手に火力がほしい時もあったが珠よりは非ダイマ時に多くの相手の上から殴れるスカーフが強かった。破壊光線まったく外さなかったのがえらかった。
性格:むじゃき
特性:ゆきふらし
実数値(努力値):148(12)-103-105-161(244)-103-144(252)
技構成:吹雪・フリドラ・氷の礫・ミラーコート
基本的に初手に投げて1匹持っていく係。D加工補正によりミラーコートでぶっとばせる敵が増えていたのかはわからない。でも個体値はVなので地味にかたかったのおもろい。リザードンを珠ダメ+147×2でころせる。ホルードとかパッチラゴンより速いのえらい。鬼火やらトリックやらしてくるロトム嫌いでした。鉢巻水流連打で消し飛びます。最終戦で3タテしてくれたので全て許します。Aの個体値Vじゃないのは調整じゃなくてただの妥協。H12振りは火力upなし意地水流連打確定耐えです。
マタドガス(ガラル)@くろいヘドロ
性格:ずぶとい
特性:かがくへんかガス
実数値(努力値):171(244)-×-177(164)-105-90-93(100)
技構成:ワンダースチーム・ヘドウェ・毒毒・守る
対ウーラオスのために入れた。パッチラゴンには弱保ケアしてころされます。ホルードの地震でころされます。なんなら鉢巻ウーラオスにもころされます。でもある程度やれるやつ。カビゴンとかに強い。S振りはアシレーヌ意識したけどよくわからんかった。最終戦の1つ前と2つ前はこいつのワンダースチーム→混乱自傷で勝ちました。最強の上振れポケモン。
性格:ようき
特性:ちからもち
実数値(努力値):191(124)-102(252)-100-×-100-95(132)
技構成:じゃれつく・アクブレ・アクジェ・馬鹿力
特殊耐久高すぎポケモン。ロトムのボルチェンにも無理やり居座れたのが強かった。物理耐久は意外となくてわろたね。Sは若干振ってるアシレーヌにほとんど先制取れるくらいまで振った。準速ドサイドン+3らしい。モロバレルに100年かかっても勝てないのが悲しい点。
ウインディ@オボンのみ
性格:わんぱく
特性:いかく
実数値(努力値):197(252)-130-145(252)-×-101(4)-115
技構成:フレドラ・神速・ワイボ・朝の日差し
ハッサム・アイアント受け。特殊鬼火で使ってたけど、アシレーヌとかに不利とりすぎて誰にも勝てなかったので物理に変えた。アイアントにはダイマ切らないと負けるのが弱かった。あいつの火力あほ。
ピクシー@いのちのたま
性格:ずぶとい
特性:マジックガード
実数値(努力値):201(244)-×-102-147(252)-110-82(12)
技構成:ムンフォ・サイコショック・瞑想・願い事
受け寄りの構築相手に投げようとしました。結局1回しか当たらなかったけど、勝ったのでよし。図太いなのはただ控えめミントがなかったからです。誰か恵んでください。
【選出とか】
バイバニラ+ポリゴンZ+マタドガスorマリルリみたいな感じ。初手タスキで荒らし→ポリゴンZダイマ→スイープみたいなね。
↓レンタルパ(もう消しました)
ダイマックスレベルはポリゴンZだけ10、それ以外は0なので他の5体にダイマを切るときは十分注意してください
閲覧ありがとうございました^_^